組織はネガティブワード禁止令を敢行すべし!
おはようございます。
最近は朝早く起きる習慣ができています。。。
もう5時になると勝手に目が覚めてしまいます。
これは最近呑んでいる白ワインのおかげなのか・・・・
それとも
炭水化物を減らした低糖生活のおかげなのか・・・・
それとも
ただ単に加齢で年をとったからなのか・・・・・。
いずれにせよ、朝は快適に目が覚めているのは事実。。。
良い事です。
さて、昨日うちの5歳児が通っているイトマンスイミングスクール。
そこで進級テストがあり、受かったようでとても嬉しい様です。。。
なんとも子供が純粋に受かったシーンを見ていると、こちらも嬉しくなりますね。
当の子供に
「テストの時にどんなことに意識したの?」と聞くと
「絶対受かりたいって思ったよ」と。
子供のやる気と向上心は財産です。
それがいつの日か、身近な人の影響でそれが失われてしまう。。。
とても残念なこと。
その身近な人の事を、「ドリームキラー」と言います。
一番身近にいる親、兄弟、親戚・・・・・友達などなど。
どうしても、マイナスにネガティブに発してしまう。
「おまえなんか無理だ!」
「おまえにそんなことできるわけがない!」 etc………….
とっても悲しい事であり、コワい事です。
これが無意識に刷り込まれて、当の本人もそれが影響し、
「僕はできないんだ・・・・」って自覚する。
それが今後の成長に多大な影響を及ぼすことになります。
うちは、そういう意味では
「ネガティブワード禁止令」を出しています。
特に親が感情的になると、その傾向にあります。
気をつけないといけません。。。
逆に子供から学ばせてもらってます。。。苦笑。
子供の未来、青年の未来はポジティブに、純粋にあるべき。。。
だって可能性は無限大。。。
営業マンも同じ。
上記と同じ様なネガティブワードを発している上司は失格。
もっと一緒に行動し、共に成長する意識をもてば必ず予算達成するもの。
人はできないことができるようになると、とっても楽しくなるもの。
仕事が楽しくなり、より好循環となります。
人の成長ってそんなもの。
先ずはクリアさせることだね。
その為のサポートを徹底的に行なうこと。
先ずはそこから・・・・!
絶対断られない営業コンサルタントランキング1位
ベストインプレ・コンサルティング株式会社
代表取締役社長 松本 喜久
« 理論先行型の弊害とは? | 早朝出張ラン、オススメです! »