異国の地で働く外国人と日本人の差を感じる!
ホーム > 異国の地で働く外国人と日本人の差を感じる!

異国の地で働く外国人と日本人の差を感じる!

2018年09月18日(火)9:26 AM

おはようございます。

 

きゃー

うわー

 

まさに昨日夕方はそんな状態でした。。。笑。

実は昨日夕方からラントレーニングに出かけ、雲行きからして

「あ、雨が降るなーー」って思いながら、雨が降るのを承知で走り始めました。

 

走り始めてから15分程度して、ポツポツ程度。

そして徐々に強くなり、そうこうしているとまさに・・・

ザー ではなく、 ドバー っていう感じで雨が地面を叩き付ける音が凄まじい状況に。。

 

僕はそんな中、予定していた坂道100mインターバルをしている最中。。。これを8本。

あたりは真っ暗でおまけにこの土砂降り。。。歩いている人もチラホラ程度。。。

そんな中、黙々と「ハー、ハー。ゼーゼー」言いながらも、心の中では

 

こんな雨では途中でやめても快適になることはない。

だったら最後までやっちゃおう!って。

心の中で負けそうな自分と戦ってました。笑。。

 

だけど、土砂降りを体験しながら、頭のテッペンからシューズまでグッチョリ。。。

たまに歩く人の冷ややかな視線を感じながら、ずっと走り続けて帰路につきました。

終わる頃には雨も止んで、あの集中的ゲリラ豪雨の余韻を感じつつ、一定の満足感すらありました。

 

終わってからは

いいなーこの感覚。まさに異次元の世界。。。。

非日常を味わったような。。。

たまには良いね・・・と思っている自分は変??? 笑。

 

それはさておき、前文が長くなりました。。。苦笑。

 

昨日のランの前は渋谷に行ってました。

5歳児の子供の靴を買いに・・・・。

2店舗廻ったのですが、感じた事があるのでご紹介です。

 

渋谷だから・・・という事ではないと思いますが、

外国の方が接客されてました。たどたどしい日本語で・・・。

 

早速声をかけて、こちらの希望サイズなどをストックヤードから持って欲しいお願いをして、そして

実際に靴を履いて試してみる・・・実際に歩いて感触を確かめる・・。

この一連のやり取りが通常発生するんだけど、日本語がたどたどしいけど、一所懸命に、

そして丁寧に対応してくれるんです。。。

最終的には、子供の足に合わず子供が断り、僕自身も

「すみません、合わないみたいです」と伝えると

「いえいえ、とんでもございません」と。

それは単なる社交辞令ではなく、本当に本心から言っていることがその外国人男性の目からも

見て取れるんです。

そして、何も買わずその場を後にするときも、気持ちよく送り出して頂きました。

その時間帯って、他のお客様もいて何人も対応し、結構忙しい中でのこと。

 

 

その後別の店に行きました。そこは日本人男性が対応してくれました。

その彼はごく普通の、いわゆる一般的な日本が対応するレベル。

上記の手順で希望サイズを出して頂き、試し履きし歩いて確認。

最終的にはそこで購入に至りました。

 

上記2店舗の違い・・・・・・とっても印象に僕は残りました。

結果的には2店舗目で購入したんだけど、

あの外国人の接客に・・・・・日本人は勝てるのかって。

 

それは2店舗目の日本人男性だから・・ではなく、一般的な見解。

今、日本人は働き方改革を推進中。その試行錯誤に入っていると思う。

以前よりも日本人社員としての主張などもよく耳にする。

もちろん不当労働、重労働など過剰な勤務体系は論外だが、一人の人間としてみた場合、

海外から日本で働く方々の一生懸命さ、異国の地で働いている覚悟、良い意味でのハングリーさ

(もちろんすべての方々がそうとは限らない事は言うまでもないですが・・)

が今後更に目立ってくると思ってしまう。。。

 

これは以前ある有名な経営者から聞いた事だけど、

職場での甘えた考えを持ち出す、不満をよく口にする日本人社員

海外からきて、日本語はまだスムーズではないが、一生懸命に勤勉に働く外国人

どちらを採用するか・・・・・?

 

その方は即座に外国人だと回答。

もちろん日本で働く一定条件(日本国での一般的な法律、仕事レベルやモラルそして

慣れ親しもうとする姿勢など)をクリアすることはもちろんだが・・・・と。

 

これは単なる一例かもしれない。

しかし、僕自身も昨日のやり取りをされて、

同じものを購入するなら、あの真面目な外国人から買うだろうと思う。

これは同席していた嫁も同意見だった。。。

 

特に接客業は、相手の印象や感情がとても左右する。

ましてや販売されているものって、車でも携帯でもそうだがそれほどの機能差、価格差はない。

となると、違いって・・・そう対応する人間の差になる。

 

もちろん、日本人のスペシャリストもたくさんいるのも承知している。

だけど、日本人が今失いつつあるものを垣間見た瞬間を僕は感じた。

 

いつも僕は言っているけど、今後の日本国内の仕事がAI化、機械化、そして外国人労働者と

普通に比較される時代。

そこに活路を見出せるのか・・・・。

それは今の考え方次第。それが10年後にはっきりと示されるだろう。

 

 

絶対断られない営業コンサルタントランキング1位

ベストインプレ・コンサルティング株式会社

代表取締役社長 松本 喜久

 

 



«   |   »