管理職・リーダーの恐ろしい「ズレ」
ホーム > 管理職・リーダーの恐ろしい「ズレ」

管理職・リーダーの恐ろしい「ズレ」

2014年03月01日(土)12:33 PM

現場とその管理しているリーダーや上司とのギャップ。

これはどこの企業にも存在する大きな問題ですよね。

 

上司からみると、現場を・・・・

「実績を早期に上げさせたい」
「成長させたい」

という想いが強ければ強いほどよくある間違いは、

 

【俺の言う通りにやっていれば間違いない!】というフレーズ。

この裏側に存在するのは、「俺の言う事をきけ!即実践しろ!」である。

 

このボスマネ(ボス・マネージメント)が通用するのは、新人1年目からせいぜい2年目まで。
3年目からは本人にも主体性が出て、自分の意見を持ち始める。それによって、本人自身の
やり方やスタイルを提案するようになる。これはとても若手が成長する為には重要なプロセスである。

 

本来の在り方は先ず各々が自分の意見をもって上司に提案する事。

その上で上司判断の下、具体的にやらせる或いは適正に指示を出す事である。

 

その上司がその若手の意見を聞く、耳を貸すような姿勢や体制でないとどうなるか・・・
怖い現象が日々積もっていく事になる。上司部下のやり取りでよくあるマイナス傾向として
表面ではテキトウな回答をしておいて、裏では陰口のオンパレードで組織に歪みがでて、
最終的には

 

【崩壊】

 

という事態になる。

これは絶対避けなければいけない。でもこれが30歳後半、40歳を超えたリーダー、上司になると

なかなか難しい。

しかし、そこを適正化していく動きを率先して組織改革する事が我々【同行型】【現場型】の
コンサルティングミッションです。現場に入り込んでいる外部組織戦略コンサルタントとして、
推進して改善を目指す事。そしてやり抜く事が我々の社会貢献です。

 

 

 

 

 

 



«   |   »